「グラフィックデザイナー」の請求書の書き方をご紹介します
「グラフィックデザイナー」がMisocaで請求書を発行した場合の例をご紹介します。
[請求書作成_導入部分]
[adrotate group=”2″]
グラフィックデザイナーとは
グラフィックデザイナーとは、紙媒体等の平面上のデザインを制作する人のことです。
内容は雑誌、ポスター、新聞広告、カタログ、DM、パッケージ、画像作成、タイポグラフィ、モーション・グラフィックス、アートディレクター、エディトリアルデザイナー、写真加工などさまざまであり、
職業の中での種別は、グラフィックデザイナー、DTPオペレーター、タイポグラファー、パッケージデザイナー、編集デザイナー、WEBデザイナー、イラストレーター、キャラクターデザイナー、絵本作家、挿絵家などになります。
ご請求金額の詳細を記入する際には、企画費(検討、提案、企画、情報収集、打ち合わせなど)、材料費(写真、画像代、印刷代など)、印刷代、デザイン費などになります。
また、デザイン料からは源泉所得税を差し引きます。
チラシ制作のミニ情報
- 作業前の粗々のデザインが固まった時点で、作業途中で中途解約になってもそこまでの作業量に関しては支払いする項目を盛り込んだ契約書は必ずとることが推奨されています。(ものの受け渡しでなく原価のないデザインの受け渡しなので、契約破棄に対しての罪悪感が薄いことが問題)
- デザインのなじみのないある取引先で物として発生していないデザイン料は認めないというのを聞いてデザイン業界ではありえないと思いました。(そういう場合はデザイン料と表記せずに実際に納品するものなどに金額をその分プラスするようです。)
グラフィックデザイナーの請求書
※金額は一例としてご参照いただければ幸いです。
以上、「グラフィックデザイナー」向けの請求書の書き方のご紹介でした。